クリニックからのお知らせ
-
2025.03.27
MRワクチンについて
- R7.4.1からMRワクチン1期、2期は、R7.4/1~R9.3.31の期間、以下の対象者に対し2年間延長可能となりました。
・MR1期→R6年度末までに接種を受けていない、R4.4/2~R5.4/1生まれの方
・MR2期→H30.4.2~H31.4.1生まれの方
上記対象者の方はお電話にてお問い合わせ下さい(LINEやWEBでのご予約はできません)
該当外の方は、従来通りのワクチン接種間隔となるためご確認の上、LINEやWEBでのご予約をお願いします。 -
2025.03.15
松戸市乳児股関節健診について
- 2025年度4月から当院でも松戸市乳児股関節健診を実施します。3~4ヵ月健診と併せてご利用ください。
ご予約はWEB又はラインにてお願いします。 -
2025.03.10
予防接種について
- 2025年度4月以降は千葉県相互乗り入れ事業参加に伴い、千葉県内の方であればお住まいの市町村以外でも当院にて定期予防接種を受けていただくことができます。
ご予約はライン又はHPにてお願い致します。 -
2025.02.20
おたふくかぜワクチンについて
- おたふくかぜワクチンは現在品薄で、十分な在庫数を確保できないため一時的に予約受付を停止させて頂きます。2/20まででご予約済みの方は在庫数が確保できているため、接種可能となります。
尚、出荷再開の目処が立ちましたら再び予約受付させて頂きます。その場合は再度クリニックのお知らせにてご連絡させていただきます。ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 -
2025.02.06
定期予防接種について
- 定期予防接種の予約受付を開始します。接種日は3月以降となります。
当院対応の予防接種と接種料金につきまして、詳しくはこちら
または、予防接種ページよりご確認ください。
また、対象期間を過ぎて自費で接種希望の方はクリニックにお電話にてお問い合わせください。 -
2025.01.09
アレルギー検査について
- 当院では6歳未満のお子様のアレルギー検査(採血)は行っておりません。
(血液検査はあくまでの参考です。乳幼児の場合検査結果が陽性でも実際にはアレルギー症状がでない場合があります。)
医師が必要と判断した場合のみ実施します、何卒ご了承ください。 -
2024.12.20
診療予約制について
- 平素より当院をご利用いただきありがとうございます。
大変申し訳ございませんが、現在予約外の診察をお受けすることができません。
お電話での受付は行っておりませんので、予約サイトでのご確認をお願いします。 -
2024.11.20
心理検査、診断書について
- 現在、心理検査の予約が混みあっており新規の方の予約受付を中止しております。何卒、ご了承ください。
また、発達相談での診断書・心理検査ご希望で来院され、半年以上継続通院されなかった患者様に関しては、検査や診断書作成をお断りさせていただく場合がございます。定期的に通院されている患者様を優先させて頂く場合がございますので、ご了承ください。 -
2024.10.10
遅刻・キャンセル時のお願い
- 無断キャンセルが増えております。
キャンセルされる場合は、前日までにWEBやLINEでのキャンセルをお願いします。当日キャンセルの場合はお早めにクリニックにご連絡下さい。
また、繰り返しの無断キャンセルの場合は、ご予約をお断りする場合もございますので、ご理解ご協力お願い致します。
遅刻をされる場合も必ずクリニックにご連絡をお願いいたします。連絡がなく予約時間から30分を経過した場合はキャンセル扱いとさせていただきます。
-
2024.10.04
発熱外来について
- 発熱患者様の対応が可能となりました。
ご予約の方を優先してご案内しております。予約画面の「一般小児診察」でご予約下さい。
必要に応じて以下の検査は可能となります。状況に応じて診察が前後する場合がございますが、ご了承ください。
~当クリニックにて対応している迅速検査~
★A型・B型インフルエンザ
★コロナウイルス
★RSウイルス
★溶連菌感染症
★アデノウイルス
※現在マイコプラズマの迅速検査は実施しておりません。 -
2024.09.13
乳幼児健診について
- 乳幼児健診を予約サイトにて9/13より順次予約受付を開始します。(開始時期は10/3以降となります)
詳しい内容につきましては、HPの「乳幼児健診」または「こちら」からご確認をお願いします。 -
2024.09.02
脳波検査のお知らせ
- 脳波検査のご予約を順次ご案内しております。
ご希望の方は診察時に医師にご相談ください。
尚、お電話での予約や問い合わせ等は行っておりませんのでご了承ください。 -
2024.07.29
診断書の作成について
- 診療情報提供書や診断書等の作成は、診察時お預かりしてから作成までに1か月程度お時間をいただいております。
申し込み順に作成しておりますので、ご希望の方は余裕をもってお早めに診察にお越しください。 -
2024.03.15
新規開院のお知らせ
- 2024年4月1日(月)、松戸市に「新松戸こどもクリニック」を開院いたしました。
休診・代診からのお知らせ
-
2025.03.21
2025年5月の土曜診察日のお知らせ
- 2025年5月の土曜日は、第2・3土曜日(5月10日、17日)となります。よろしくお願いいたします。
-
2025.03.01
2025年4月臨時休診のお知らせ
- 2025年4月18日(金)午後、4月28日(月)午後は臨時休診となります。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
院長挨拶Greeting

このたびは、当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
2024年4月、新松戸駅徒歩1分の場所に「新松戸こどもクリニック」を開設させていただきました。
小児神経内科という専門性を最大限に活かしつつ、また地域のニーズに臨機応変に対応できるような柔軟さも持ち合わせながら、地域の皆様に受けいれて頂けるよう努力していく所存です。どうぞ宜しくお願い致します。
新松戸こどもクリニック
院長 中山 尚子
新松戸こどもクリニックの特長Feature
-
日本小児科学会専門医による診療
日本小児科学会 小児科専門医がお子様の成長発達に考慮した丁寧な診察を行います。
-
新松戸駅徒歩1分
「新松戸駅」より徒歩1分と駅からすぐ、遠方からでも来院しやすい立地です。
-
てんかん外来
日本てんかん学会に所属している院長が診療を行いますので、なんでもお気軽にご相談ください。